suicaオートチャージ

ワタシは定期券に、クレジットカード一体型の
ビュー・スイカ」を使用しております(写真)。
これにしている理由はズヴァリ!
suicaオートチャージできるから”
なんです。
本日、オートチャージを設定してきました。


鉄道に乗らない方には馴染みがないかもしれませんが、
suicaには、現金が”チャージ”することが出来て、
それを乗り越し精算などに使えるのです。
ただ使えるというよりも、精算機に並ぶことなく
改札で自動的に精算できる点が優れています。


ところが、この”チャージ”も今までは
クレジットカードからチャージしようとすると、
JR駅内にあるATM「ビュー・アルッテ」でしか
”チャージ”出来なかったんですが、
オートチャージを設定することにより(設定もビュー・アルッテでやります)、
”チャージ”も改札で自動的に行えるようになるのです。
(この場合、使用するクレジットカードはVIEWカードに限られるようです)
どうせ同じ金額払うなら、クレジットカードで払って
ポイントを貯めた方が良いというセコイ判断です(笑)。
まあ、セコイとは言え
昨年もルミネの商品券4000円分とか頂戴しましたので、
ワタシ的には馬鹿にできないんですが・・・。


オートチャージの設定は、
「”チャージ”が1000円未満になったら5000円チャージ」など
1000円単位で設定が可能です。
(この点、2000円を切ったら3000円チャージという設定しかない
 PASMOオートチャージよりも優れています)
 

言ってる意味分かります?(^^;。
説明が下手でスミマセン。
要するに、

  • クレジットカードのポイントを貯めるため運賃をクレジット払いにしたい
  • ビュー・スイカにして、自動的にクレジット払いにするようにした

というだけの話でございます(^^;。