ポイント

本日、コンビニでEdyを使用。
初めてではないものの、久しぶりの使用になります。
昨夜3000円チャージしていたので、かなり使い勝手があります(^^)。
一応、これでEdy使用200円ごとにANAのマイルが1マイルずつ貯まるはず。


最近は、現金でフツーに払うのではなく
何かしらポイントが付くとか、特典のある方法での支払いにするようにしています。
例えば、
使えればANAカードなどのクレジットカードを使い、マイルを貯めます。
電気料金も携帯もガスも定期を買うのも、
支払えるものは大抵クレジットにしています。
引き落としとしても楽で良いですし、100円=1マイルですし。
(使用額の1%程度が貯まる計算)


今回の電子マネーEdyの利用は、クレジットカードを出すまでもない
と、言うか出すのがハズカシイような小額支払いに使えるようになりました。
小額決済でも200円=1マイルですが。
(使用額の0.5%が貯まる計算)


で、
今一番、何とかしたいなぁと思ってるのは
電車に乗るお金。
営業の移動なんかで、結構お金を使う割りには何のポイントも貯まらない(−。−;
これを何とかポイント化できないかと思って、色々調べた結果、
ビュー・スイカカードしかないという結論に。
このカードって使い勝手が悪いのですが、
JRグループで使用する場合には使用額の1.5%が貯まる計算で悪くないです。
ビュー・スイカには

などなどありますが、その中で、

が良いかなぁと思っています。
ビックカメラでの買い物でも、現金と同額のポイントが貯まりますし、
ビックのポイントをsuicaにチャージしたり、
ビューのポイントをビックのポイントに変換できます。
しかも年会費500円は、年に一回でもクレジットを使用すれば無料になる、と。
これなら使った方が良いかなぁと。


問題は、定期との連動が出来ないこと(笑)。
定期もJRのsuicaを使ってるんですが、それとは別になっちゃいます。
なので、定期区間外のJR間移動に限定して使用することになりそうです。
後は、歩留まり(無駄になるポイント)がどの位になるか、ですね。
ビューサンクスポイントはJRで1000円使うと6ポイント貯まります。
でも、せっかくポイントを貯めても、
ビックカメラとのポイントに移行できるのは、400ポイントから。
(ビュー400P=ビックポイント1000P=1000円分)
例えば500ポイントためても400ポイント単位なので100ポイント分は無駄になります。
そして、
ビックのポイント1000円分と交換しようと思うと、

ビック1000P=ビュー400P=カード使用額66,667円
(※単純計算です)

67,000円程度、使わなくてはいけません。
ビューポイントの有効期限が一年であることを考えると、
一年で、こんなにJRに払ってるかなぁ?とも思います。
まあ、何もしないよりマシって程度でやってみようと。


今週号の「日経ビジネス」もポイント制度の特集をやっていて
中には、大阪のビック、ヨドバシ、ヤマダで23%ポイント還元、などの
ネットを超える割引合戦の実態が紹介されています。
競合店舗のあるところは、スゴイですなぁ。
興味のある方はご一読をお勧めします。